ミントのように生えまくるレンズ……いやすんません俺が買ってるんですけど、1万円以上のレンズや新品を買い始めたら終わりと思っているので安物の中古ばかりですが、だからこそ状態を紹介するべきページがあってもいいんじゃないかと思いました。(小並感)
レンズ単体はメルカリかヤフオクが多く、その安さからカビなど当たり前に思えますが、運が良いのか良い人ばかりだったのか適当に買っていた割にきれいです。
画像は、全体(望遠は伸ばした状態)、前玉、後ろ玉の順です。やたらレンズに小キズがあるように見えますがほとんどが指でついた汚れの拭き残しです。見苦しくてすまん。
現役で使用中のレンズ
望遠
Nikon ZOOM NIKKOR-C Auto 1:4.5 80-200mm(AI改)
価格(送料込)どこで? | 750円(1,500円)メルカリ |
分解の有無 | 不明 |
動作/状態 | ズームの筒が軽め/光学きれい |
確かD60を買ってすぐ一番最初に入手した望遠で「安っ!マウントF?つく?じゃあ買う」みたいなノリでメルカリ便したオールドレンズで、生産年1973-1975年は今から半世紀も前の古さでクルマならクラシックカーに足突っ込む年代です。
D60に付属の18-55mmズームレンズとは違いMFでキチッと無限遠でピントが合う、ただし2023年10月当時は他の操作がよくわかっていなくて、ボケてない工場夜景が撮れたので俺の勝ちとして一旦終わり、空気のきれいな冬になったらまた来るぜあばよ!って思ってたらバイクこけて右肩バキバキに折れてリタイヤしてフェードアウト。
同じ2023年の10月に買った次で出る望遠も200mmですが、年代違うと映り違うの?という興味本位から。オールドの方は輪郭しっとりボケ、次の70-210mmはハッキリぼんやり。なんだそれ?
Nikon AF NIKKOR 70-210mm 1:4-5.6
価格(送料込)どこで? | 2,310円(3,220円)ヤフオク |
分解の有無 | 新品未使用(らしい) |
動作/状態 | 良好/光学きれい |
「よくわからんけどこれも買ってみよう」「超古いレンズと何か違うの?」のノリで落札してみた性能丸かぶりに近い古いレンズ、ですがこっちの方が12-14年くらい新しい1987年製となっております。
これはこれでいい、オールドCよりぼんやりしつつも細かく写るのいい、と思っていたのですが問題はオーバーインフで、超オールドの方はMF専用なので回しきれば無限遠ですが、こっちはAFあるのでピントが無限遠を通り過ぎちゃう。
D60にはライブビューがない+私の視力がクソすぎる=このレンズは俺には無理か……と思いきや、この次に出る300mmを掃除中に無限遠の位置って調整できるのか!と知って(普通そんなことしませんが)これはこれでありレンズとなっています。
Nikon AF NIKKOR 75-300mm 4.5-5.6
価格(送料込)どこで? | 1,610円ヤフオク |
分解の有無 | 前後ろ玉ともに分解清掃 |
動作/状態 | 良好/掃除後はきれいに |
300mmってどのくらい近いんだろう?といういつもの素朴な疑問で落札してしまったのが運の尽きで、カビが多すぎてボケる。ピントとかそういう問題じゃなくてカビが写ってると思うの。
これは実用に耐えられないとして分解清掃を試みたところ、運良く前玉がクルッと外れ、奥まで行って指でカビをこすったら取れそうだったのでレンズクリーナーをブシャーして絞り羽根より前は多少きれいになりました。
問題は後玉からの分解で、AF用のコネクターや基板があったり外したら戻せるか不安になる筒のグルグルのとこあったりで途中で引き返して見なかったことにしたのであります。今は絞りF11ならカビの影響なし、F8は端に掛かってるけど写りに問題ない(と思う)。
2024.10.追記:250円の掃除練習用レンズ(30-70mm)分解経験により後玉の基板を外せるようになって無事に後方のカビも掃除できました。
AF-S DX VR Zoom Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
価格(送料込)どこで? | 2,550円(3,200円)メルカリ |
分解の有無 | 後玉1つ開けて空気でホコリ吹いた |
動作/状態 | AF時々引っかかる?/光学きれい |
AF動作不良のジャンク品として出ていたものですが、わたくしパソコン整備屋さんなので症状を見て「それカメラ本体側の故障では?」と直感して目標をセンターに入れて決済。AFダメでも新しめなレンズの写りをMFで撮れば試せるじゃんとして。
結果、まれに引っかかる時がありますがおおむね良好。運動会とか線路とかで何かが走ってる瞬間を撮るのは確実じゃないとしても、工場夜景なら建物は動きませんからね。煙や雲が動いても別にいつシャッター切れてもいいですし。
AFで「やば」と思ったのは、200mmで夜なのにここまではっきりピント合ってしまったら「(MFでピント合わせる)人間いらないじゃん?」って感じたところ、もしかして俺はいらないんでしょうか?
AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED
価格(送料込)どこで? | 5,100円(全6,380円)ヤフオク |
分解の有無 | 不明 |
動作/状態 | 良好/光学きれい |
私の使い方ではF8より開く必要性がないので文字通り必要ではないですが、まさか落札すると思っていなかった、所有する他の望遠がほぼ全滅してしまうハイエンド。現役で通用する上にDXではなくFXなのでフルサイズ対応しておりパーフェクトな猫に小判です。
通しの2.8で調べると大三元レンズと呼ばれるズームの1つだそうなので、中望遠と広角ズームもツモってせっかくの役満を上がらなければとか考え始めると工場夜景の撮影なのか安く最強装備をそろえたいのか目的がわからなくなって来ています。
当初は「カメラ買ったから夜景に必要なレンズがいる」と思っていましたが、このレンズのゲットにより「フルサイズ最安はD700中古29,800円か……。」という、おそらく家に観賞用カメラやレンズがもりもり生えてる人とそう変わらない思考回路に。
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
価格(送料込)どこで? | 5,850円(7,050円)ヤフオク |
分解の有無 | 不明 |
動作/状態 | 良好/光学きれい |
これで同じAF-Sシリーズの18-55、55-200mmが無事終了。「何やってんだアンタ?」って思ったなら私もそう思ってて何やってんだ俺……。光をあてると小傷が見えるので製造かなり前なのかと思って調べると2009年だったのでD60の翌年発売という古さ。やたらAF速いし静かなので新しいのかと思いましたよ。
別レンズ18-55mmのように広角だと夜景でAFだめなのか?と疑いやってみると普通に行けてしまったし、200mmにしても別レンズ55-200mmより合焦が速い早い、この2つが要らないっていうより18-200mmまでの他のレンズ全部いらないんじゃ?ってほどエクスカリバーすぎでしょう。
ニコンは商売ヘタだなと思うのは、こんなすごい自動式レンズをたったの11万円で出してしまってるところで、これあったら他のレンズ買わないじゃん?昔は70-210あっても80-300欲しくなるし、30-55買っても18-35が欲しかったり55-70の隙間を埋めたくなったりするものなのに、最初から全部のせしてどうすんだよこれ、ってねえ?
18-55と55-200との大きな違いは最初の画像にあるように、距離の窓があるのでMFでも無限遠でオーバーインフしづらいところ。しかもレンズの切り替えスイッチがA/MじゃなくてMA/MでMAはマニュアル優先オートなので何でもありかよと思いながら今調べていたら18-300mmが2014年発売って。ニコンの大アホ。
ズーム
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
価格(送料込)どこで? | D60本体付属(全11,070円)アマゾン |
分解の有無 | 不明 |
動作/状態 | MFピント合わない?/光学きれい |
アマゾンのD60レンズキットについていた付属品で、明るいところで撮るなら手軽で良いですが、夜景となると全然いりません。しかもMFにするとどこが無限遠なのかまるで見当つかなくなる、ここ?と思っても帰ってパソコンで見てボケててがっかり……。
昼なら優秀、18mmの画角は驚異的で正直「こんな広さいらねーよ」「引きすぎ」「スマホでいいだろ」と思ってしまうのでスマホで撮りますし、じゃあ55mmなら使う?って聞かれたらスマホ持って何歩か前に出たらいいし、欲しい画角をトリミングで切り取って保存すればいいのでやっぱり使いません。
スマホ持ってない時に、と言いたいところですが、スマホ持ってないほど手ぶらならカメラも持ってないでしょうから結局出番ないです。
単焦点
NIKKOR-S Auto 1:1.4 50mm(非AI)
価格(送料込)どこで? | 5,450円(6,100円)メルカリ |
分解の有無 | 不明 ※多分掃除してる |
動作/状態 | 良好/光学きれい |
とても単純に「単焦点ってどうなんだろう?」「f1.4ってどのくらい明るいのか?」この2点を試してみたくて、でも現代風なガチAFできるニコン純正の単焦点はクソ高いのでオールドで探すとこちらが良心的なお値段、しかも鉄のフードとフード用キャップまでついててお得でした。
実際に撮ってみると工場夜景に1.4はまずいらない、ISO 100でシャッタースピード1秒以下にできてすごいけど三脚使うのでそういうのいらないし、光が玉ボケしまくってくれて非常にうざいです。
2.0でも光は少しボケて、2.8でようやく光芒のトゲになるか◯で写るかなのでF2.8あればいいってことになります。とっとと売り払うべきかも知れませんが、これ売ると二度と1.4みたいな明るいレンズは買わないと思うので「いつか使うかも知れない」っていう絶対使わないフラグを立てつつ処分保留として。
NIKKOR-N Auto 24mm F2.8(AI改)
価格(送料込)どこで? | 7,239円(7,989円)メルカリ |
分解の有無 | 不明 ※多分掃除してる |
動作/状態 | 良好/絞り羽根に油染み |
星を撮りたい、でも55mmだと画角の問題で空を撮るには狭いので24mm以下をコミコミ7千円以下で探し続けるも落札できず、ある夜に空を見ると天の川が……意識しなければ見えないものなのかーと思いつつ気が遠くなり気がつけばメルカリで決済していました。
そして決行当日、いざオリオン座の左側を撮ってみると適当にやった割にはまあ写ってるなと思いつつも「あれ?星って撮っても全然おもしろくなくない?」と気がついて、ただの画角がスマホなみなMF単焦点に落ち着いています。
想像してみて欲しい、星景写真は下に山とか木の影とかが1~2割写っていて実はそっちが主役で星はバックグラウンド、脇役っていうか空は背景だったのか~ってもっと早く気付きたかったですね。
NIKKOR-Q・C Auto 200mm F4(AI改)
価格(送料込)どこで? | 1円(751円)ヤフオク |
分解の有無 | レンズ全部分解掃除した |
動作/状態 | 良好/掃除後はきれいに |
分解した跡があったのでチャレンジしたのでしょうけどいつのことだったのか、カビはえてたので全部エタノールとレンズクリーナーで掃除しました。微細な拭き傷やレンズ端にコーティングの剥がれらしき痕跡もありましたが1円ですし、実はもう2本落札して2-3個1にしようかなと考えているところです。
特徴は巨大レンズフードが格納されていて移動時は収納、撮影時は伸ばすができるの優秀。使うかは別として、ズームリングがいらない代わりの機能性アップとしては頭いいなニコンと感心しました。F4ですが望遠だからか結構前玉の直径でっかくて特に夜は周囲の光の影響受けますからフードいいと思います。
ニコン不変のFマウントとか言ってますけど、絞り値の仕様やレンズ情報やAFの挙動がこのレンズの頃(1973年)から本当の意味で不変だったなら、今のレンズ売れてないのでは?ってほど現役で使えます。色々と中古で望遠買いましたが実はこれ(と望遠1)が一番写り良くない?って疑ってるほどにです。
使い所がわからない方々
最初から使う予定のない分解掃除用としてベンチ入りが決まっていたり、死者として入隊しネクロマンサーの練習台となっているレンズもあります。いずれ断捨離対象になると思われ、込額+10%+送料を払うならメルカリに専用で出すのでTwitterで連絡いただければ。転売するなら私がするのでそれ目的ならやめてください。
Nikkor-Q Auto 135mm F2.8(非AI)
価格(送料など込) | 2,250円(2,900円)メルカリ |
分解の有無 | 不明 ※多分してない |
動作/状態 | 古さゆえに可動部硬め/光学きれい |
メルカリ画像を見るとカビだらけだったので掃除の練習になる!と思って買ってみたら前玉がとんでもな……え?
フィルター手で回したら外れて草。
というわけで掃除すらせずきれいなレンズでした。保管状態がよかったのかな?って思うほど古いのに光学は汚くなっていなくて分解するまでもなく拍子抜けです。ただし外観は土ぼこりをかぶっていたのできれいに拭きまして、そういうところを見ても放置されていた可能性が高そう。
F2.8という明るさと単焦点はいいのですが、135mmなる中望遠は一体どこで使えば良いのやら……。フードがレンズ本体の中から取り出せたり収納できるの初めて見ました。最初の画像はフード出したところで前玉画像は収納後の様子。
Nikon AF NIKKOR 35-70mm F3.3-4.5
価格(送料込)どこで? | 250円(1,000円)メルカリ |
分解の有無 | 後玉を絞り羽手前まで掃除した |
動作/状態 | ピントリング軽い、ズームリング硬い、後玉にカビ、フィルター外れずニッパーで破壊 |
日本語が激しく怪しいメルカリユーザーから購入、歪んで外れなくなっていたフィルターはニッパーで壊し、後玉のカビは分解して掃除できてしまいました。
分解して戻す手順を知っていて何のトラブルも無ければ作業自体は15分もあれば完了できますが、手探りな上にレンズ引き上げ具(レンズサッカー)持ってないのでひっくり返したら中身が全部出て大笑いして、3時間半かけて泣きながら元に戻しました。
レンズの上下がわからなくなったのと絞りレバーとリングの連動の仕組がわかるまで苦労した時間です。レンズ上下間違えて周辺ボケしたり、輪っか回しても絞り羽がピクリともしなくなったり、あきらめてゴミ箱に入れようとする左手を右手で止めたり。
これまた中途半端なズームレンズ35-70mmのF3.3-4.5は手持ちの18-55mm3.5-5.6とややかぶっているし、50mmを超えるような時は望遠使うのでこのレンズの出番が思いつきません。