カメラすごいできる人がつけたようなタイトルで草。残念ながらメルカリとかヤフオクで買った中古レンズの話です。
望遠:Nikon AF NIKKOR 70-210mm F4-5.6
ちょっとこの絵面はどうなんだ?って思いますが大きさがわかりやすいようD60本体と。絆創膏を貼ってるのはケガしたのでも壊れたわけでもなくて無限遠を固定してます。
古いレンズなので200mmに伸ばすのは手でニョキッと。ていうか新しいレンズ高すぎて買えないので知らないですが、最近のはこんな物理的に長くなくて短いのに200mmとかありますよね。あれどうなってんの?って思う。
一番短くした70mmだとこのくらい。
ヤフオクで2,310円でした。Amazonとかだと送料込で5千円前後が相場のようです。
Yahoo知恵袋で聞くまで知らなかったのですが、無限遠ってピントリング止まるまで回せばいいってものではなく、実は少し手前で無限遠のピントが合うっていうトラップがあるものも。私は矯正しても視力0.7~1.0しかないのでファインダーだとピント合ってるかよくわからないので留めてるんです。
この古いレンズの特徴は、レンズをセットして本体をマニュアルに合わせると絞り値を最大にしろと言われてしなければシャッター切れないところです。何が起こってるかは、f/32にしておくと後は本体側がシャッター切る瞬間にf値を何にするを調整して絞りを閉じてくれる感じ。
え?意味わからん?ごめん。
レンズ側のリングをf/32にすると羽が目一杯閉じて、その状態で本体へセットするとバカっと多分f/4まで全開になる。ほんで8だとか11にしてシャッター押すと同時に絞り羽が一瞬だけ閉じます。そう、シャッター操作した瞬間に動くんですね、あの羽。*実は最近知った。←本体でf値調整したらリアルタイムで動くのかと思ってた。
工場夜景撮影に望遠は必要なはず
少し自信なさげな理由は、周南市の工場夜景って結構近寄れるので絶対にいるってものでもないです。この後に単焦点の50mmで撮ってますからね。他の土地で遠い場合、船から撮るとか対岸から島に向かってレンズ向けるなら最低でも200mm、焼け石っぽいですが300mmでも普通にあった方がいいと思います。
望遠を持っていれば早い話、離れてズームすればいいだけ、好きな広さで撮れるのでやっぱ必要、必須でしょうね。新品で70-200mmを買おうと思ったら安くても3万、AF対応なら5万、f4を切るような明るいのなら桁が変わるかも。
ただし最近知ったのは灯台もとくらで、D60のダブルズームキット、要するに付属レンズが55-200mmのAFなんですがメルカリで6千円くらいで売られていました。そっちのが方がいいのでは?って思うかもしれませんが、多分ですがMF合わせにくい。
単焦点:Nikon NIKKOR-S Auto 50mm f1.4
銀色の部分がいかにも一眼レフって感じで気に入ってます。短くてかわいい。でもかわいくないのはあらゆる数値が本体に来ないところで、f値は基本的に0となってまして、絞リングを手で回して2.8とかに合わせます。それ覚えておかなければ後々何で撮ったかわかりません。Exifに0としか出ないので。
ピントリングも当然手動。マニュアルフォーカスしかなかった時代のレンズで、ニコン初の一眼レフが1958年、このレンズはその4~8年以内の発売なほどの骨董品です。メルカリで6千円くらい。
ただ、素人による感触の感想でしかありませんが、ピントも絞りもグリス?がねっとり効いている手応えがあって止めやすくとても操作しやすいのは、元のオーナーによる取り扱いの差や個体差でしょうか。
工場夜景撮影に単焦点は……?
寄れるなら、でしょうね。周南市の場合は道路のすぐ横に工場建ってたりします。
これ敷地内とかじゃないですよ。公道から撮影してます。もうひとつ、公道かは怪しいですがクソデカ工場もここまで寄れます。
見ての通り正面の注意書き付近まで行けますが左右の建物を両方入れて撮りたかったので。近くまで行って下から望遠で見上げたらクソ怖い映像になるかもしれませんね。
ちなみにこのレンズ、f/1.4や2.0もできますが2.8にしているのは2以下にすると玉ボケになるからです。光がボケるよりはツノが出た方がまだましだと思ってるので。しかしそのツノも嫌いなのでできるだけ開けての2.8です。
未使用:AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
オートフォーカスしゃきしゃき動くし、暗くもない良いレンズと思うんですけどね。何度も使ってみましたが工場夜景には不向きなようで、最近は全く出番がありません。
ISO 100で三脚前提ですからシャッタースピード開け放題、となればf/3.5でも全然明るいし18mmなら上で紹介した骨董品レンズいらねえだろって思われそうですが……。AFにするとピントが甘い(っていうの?)、MFにするとそもそも合わない。
なぜ合わないか最近わかったことは、レンズの前玉が入ってる筒側がぐらぐら動いて無限遠がずれちゃうっていう間抜けな状態になっていました。中古だからでしょうね。
4月頃に何を血迷ったかバイクで桜を撮りまくりに行った時はこのレンズだとめちゃくちゃ楽で、もしその時に古い望遠や単焦点を持っていても絶対に使わないだろうなってくらいこのレンズだけで大丈夫でした。が、問題は私が昼に写真撮っても何がおもしろいのか全然わからないことです。
夜景、特に工場夜景にしか興味がないので。桜とか撮っても何が楽しいのかほんとわからん。車やバイク好きで乗ってますが別に撮りたいと思わないです。どっちも乗って楽しむもので見ても撮影しても別におもしろくはない。
コメント